イタリアのトイレはこ〜んなんです


イタリアで不便を感じることの一つが「トイレ」です。

これは日本以外の国ならどこでもかもしれませんが・・


ともかく、日本のようにどこへ行ってもコンビニがある
とういう所ではないので、イタリア旅行の際は、現地の
トイレ事情は頭に入れて旅行に行きましょう。


というのも、わかっちゃいたけど、今回のイタリア旅行中
に何回かトイレで困った場面があったので・・ ^^;


まず、ホテルはトイレ完備なので、まったく問題ありません。


あと、今回、イタリア内での移動はバスが中心だったので、
4時間とかバスに乗りっぱなしという状況も何回かありま
した。


バス移動では2時間おきくらいでトイレ休憩をとってくれる
ので、トイレが近い方は、2時間ガマンできるように水分の
取り方に注意しておくとイイですね。


あと、トイレ休憩(基本、お土産屋さんです^^)では、
行きたくなくても、いちおうトイレは行っておいた方が
イイと思います。


(トイレ休憩で寄るお土産屋さん)
 
このような所は、トイレも比較的キレイです。



次に観光場所。

観光する所では、ガイドさんや添乗員の方が案内して
くれるので、これもあまり問題とならないケースが多い
と思います。




でも、観光場所でのトイレは、美術館などの屋内以外では
基本的に有料と考えておいた方がイイですね。


美術館は中にトイレはありますので大丈夫!


でも、遺跡や教会など、外にある観光場所は無料のトイレ
がないことがほとんどです。 


ミラノのように、近くにいわゆるデパートのようなものが
ある場所では、そこを利用するといいです。 


または、有料の公衆トイレですね。
(1回の利用で€0.5が多かったと思います)


まだ、有料トイレがあればいいのですが、近くにトイレが
ない所も多いので、そんな時は近くのお店の中のトイレを
使わせてもらうのが一般的。


すると、当然ですが何かを買わなきゃならない ^^;
ジェラートを食べたり、カプチーノ飲んだり。。

何か買えば、トイレは無料で使わせてくれますが、結局の
ところ、有料の公衆トイレよりは高くつく。
(あとで、よ〜く考えれば ^^)


一番困るのは、自由行動時間にトイレに行きたくなった時。
これはもう、近くのお店に飛び込んで「トイレかして!!」
と、お願いする他ないですね ^^;


何か所かのお店で「トイレは、ない!」と言われましたが、
何軒かあたれば、貸してくれるところもあると思います。


あと、イタリアのトイレ。

ホテルや、管理されている有料トイレは別として、日本の
ようなトイレは期待できません。。


ウォシュレットや便座ヒーターは付いていないことは当たり前
BARやカフェでは便座さえついていない場所も多いみたい
です。

女性はどうするんだろーか?
(トイレットペーパーを使ったり、中腰で・・)


イタリアのトイレ事情でした。
参考までに・・・

JUGEMテーマ:イタリア旅行

 イタリアで充電するには? 電源 コンセント 変圧器 

イタリアのコンセントは? 
充電や電気機器を使うときに変圧器は必要??




海外旅行時に欠かせないのが、電源の確保ですね〜 ^^;


持ち物を見てみると、デジカメやスマホ(ガラケー)、wifi、パソコン。
そしてドライヤーやアイロン、電気シェーバー・・・


コンセントから電源がとれないと困ってしまうもののオンパレード!
つまり、電気がないとイタリア旅行の楽しみも半減しちゃうってこと。


そこで心配なのが、イタリアのコンセントの形状電圧ですね。


イタリアのコンセントのプラグ形状は「C型」(ちなみに日本はA型)
そして電圧は「220V」です。


今回のイタリア旅行で充電や電源が必要なものです。
・スマホ
・ガラケー
・デジカメ
・ノートPC
・wi-fi ルータ
・ドライヤー
・ヘアアイロン
・電気シェーバー


スマホやデジカメ、PCの充電器はだいたい220VでもOKだと思います。
(充電器の裏に「100-240V」なんて書いてあれば変圧器不要)


ドライヤーだけ電圧(V)が不安だったのですが、いちおう今回泊まる
ホテルにはどこもドライヤーがあるようなので、変圧器は高いし持って
いかず ^^;

結局、ホテルの部屋ではPCと充電器しか使わなかったので、変圧器は
不要でした ^^v


今回持って行った変換プラグです。



上は1個だけつなげるタイプ。 ↑ (ほとんどの国で使用できる)


下は3個の機器がつなげます。 ↓ (Cタイププラグ対応)



変換プラグは1個だけだと3人で取り合いになってしまうため、2種類を
買っていったのですが、やっぱり2つ持って行って正解でした。

1つは充電に! もうひとつはシェーバーに。 みたいな。。

ともかく、2台とも大活躍 ^^v


イタリア旅行には電源変換プラグは必須です。
持ち物に入れ忘れないように! ^^;

 

JUGEMテーマ:イタリア旅行

 ローマでトラム(路面電車)を初体験!


トラム(路面電車)に乗ってトラステヴェレへ!


ローマ市内での移動手段には、タクシーの他に地下鉄バス
トラム(路面電車)があり、今回は地下鉄以外の乗り物を
乗ってきました^^v


ナヴォーナ広場からトラステヴェレ地区には「トラム」で移動
することにしました。


トラム
トラム


ローマ市内の「地下鉄・トラム・バス」は共通のチケットに
なっていて、1枚のチケットで上の乗り物をぜんぶ乗ることが
できます。


チケットは、使い始めた時刻から有効時間内なら何回でも乗り
降りがOKの便利なチケットです。


有効時間によって4種類のチケットがありますから、予定して
いる乗降回数や、使う時間を よ〜〜く考えながら、一番お得な
チケットを選びます ^^v


BIT ・・ 1回チケット 75分間有効 (€1.50)
BIG ・・ 1日チケット 24時間有効 (€6.00)
BTI ・・ 3日チケット  3日後の24時まで有効(€16.50)
CIS ・・ 1週チケット  7日後の24時まで有効(€24.00)



今回は、お昼に1回トラムで移動。
そして、夕方にトラム&バスでホテルに帰る予定なので、1日
チケットを€6で買うよりも、BIT(€1.5)を2枚の方が、
ダンゼンお得です。


左下写真のような売店(ローマのあちこちにある^^)で、1回
チケット(BIT)を1人2枚ずつ購入しました。

 


BIT(Bliglietto integrato a tempo) 
75分間有効なチケットです。



チケットを買ったら、路面電車の駅へ向かいます。

いちおう時刻表があるのですが、あまりあてにならないみたいで、
待っている地元の人は、誰も時刻表をみてません ^^;




トラムが来て乗車したら、チケットを打刻機に入れて、乗車時刻を
記録します。


 
              ↓ ↓ ↓
            


チケットを打刻機に通すと、下のように使い始めの日時が印字
されます。 そして、この時間からBITならば75分の間は
トラム・地下鉄・バスの乗り降り自由というわけです。


だから、初めて乗る時だけ機械を通すだけで、2回目からは打刻
する必要はありません。


というか、しちゃダメです。



※ 帰りに使ったチケット
 (2014.02.22  15:52に使い始めたということですね ^^)


あれっ??

これ、チケットを機械通さなかったら、バスやトラムが永遠に
使えちゃわない?


そう、ローマ市内で走っているバスもトラムも、運転手さん以外
乗務員さんはいないのです。。


いやいや、そんなことしちゃぁイケません。。


ちゃんと違反していないか見回りの人が回ってきます(私服の・・)
そして、みつかると罰金とられるみたいです。。


ちなみに、この日、地元の高校生と思われるカップルがチケットに
打刻しないで乗っていて、途中で強制降車させられてました ^^;


さらに!!

この打刻機 ← 壊れていることもあるそうなので、そんな場合は
       自分で時刻を書いておくと良いそうです。。。


ともかく、初めてのトラムに乗ってトラステヴェレへ到着!!



これからランチを食べて、このあたりを歩いてみます ^^v


JUGEMテーマ:イタリア旅行

 イタリアの通貨


イタリアの通貨は、いわずとしれた「ユーロ€」ですね。

€紙幣


でも、20年くらい前に行った時はユーロではなく、「リラ」という
名前の通貨でした。。

その頃、イタリアの物価上昇(通貨価値の下落?)が激しかったのか、
お店で売っているものの値札をみると、ゼロが数えられないくらい、
いっぱい並んでる!! 

ちょっとしたものに「500000リラ」というような、ものすごい
値段がついているのを見ました ^^;

ゼロの数を数えるのに大変だったり、日本円でいくらか? の計算を
するのがやたら面倒だったのを思い出しました。。

でもって、その時のコイン。



500リラのコインです。

日本の硬貨にはみられない、内側と外側で違う材質からできていて、
とても凝ったデザインです。

なんかキレイだったのと、イタリアに行った思い出もあって、今まで
ずっと使わずに余ったコインをずっと持っていたんですね。。



その後、ゴルフのグリーンで使うマーカーとして使ったりしている
ので、かなり汚れていますが ^^;


そして時は流れ、今のイタリアの通貨は「ユーロ」。

現在(2014年1月)の€/円レートはインターネットで調べてみると
「1ユーロ 約140円」。

おととし(2012年)は円高で100円前後だったから、なんとなんと
その時と比べて、ざっと40%くらい円安になってしまっています。。

え〜〜!!

あと2年早かったら。。。

○○ノミクスを恨みます・・ ゆう★


ま、それは仕方ないので・・

イタリアに行く時、どこでどのくらいユーロに替えておいた方が
いいのでしょうか?

円と€の両替は空港や現地で交換すると高いようなので、前もって
日本の銀行などで両替しておいた方がお得なようです。

でも、できればクレジットカードで払えるところはカードで払った
方がいいみたいですね(手数料がかからない)。

このあたり、損しないようにもう少し調べておいた方がよさ
そうです〜 ^^

☆ 今はコレがお得!!
    ↓  ↓  ↓  ↓
海外専用プリペイドカード【マネパカード】新登場!


あと、ちょっと難しいのがチップですね〜
チップに関してはここのブログに載ってました。
参考になりますので、よろしければ ^^;

JUGEMテーマ:イタリア旅行

1

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

JTBでイタリアへGO!

イタリア旅行に役立つ!

イタリアでスマホを使う!

selected entries

categories

archives

recent comment

  • ワクワク! イタリア旅行 ブログ
    坂本 理恵
  • ローマでの終日自由行動はどうする?
    クラ
  • イタリアで充電するには? 電源 コンセント 変圧器 
    管理人
  • イタリアで充電するには? 電源 コンセント 変圧器 
    ネネのおっかあ
  • パンテオンからホテルへ!
    管理者
  • パンテオンからホテルへ!
    y

links

profile

書いた記事数:51 最後に更新した日:2016/01/04

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM